コラム

column

5S運動についてご紹介!!

2024年08月09日

こんにちは!
株式会社北斗です!

当社は、長崎県佐世保市を中心に鉄リサイクル事業や住宅や工場などの解体作業をおこなっています。

解体工事を行うなかで、重機を使った工事や高所作業などには、様々な安全面や近隣住民への配慮が求められます。そこで、北斗ではこうした危険やリスクを最小限に抑え、職場環境を改善し、効率的に作業を進めるために【5S運動】を実施しています。したがって、今回は日頃から取り組んでいる5S運動についてご紹介したいと思います。

5S運動とは??

5S運動は、建設業や製造業、サービス業などにおいて、職場環境を改善・維持するためのスローガンです。

「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾」という5つの要素が、すべて「S」で始まるため、5Sと呼ばれています。それぞれの意味を以下に説明します。

〇整理 Seiri
職場内で必要なものと不要なものを分け、不要なものは廃棄または整理します。

〇整頓 Seiton
必要なものを所定の位置に配置し、使いやすさを向上させるための整備を行います。

〇清掃 Seisou
職場内を掃除し、設備の点検を実施して、清潔な環境を保ちます。

〇清潔 Seiketsu
整理、整頓、清掃を適切に行い、常に清潔で衛生的な状態を維持します。

〇躾 Sitsuke
ルールや手順、前述の4つのSを守り、それを習慣として定着させます。

5S運動は、単なる掃除や整理整頓を超え、職場環境をより効果的に整えるための取り組みとなります。

5S運動の目的と効果について

目的

5S運動は、職場環境の改善、仕事の効率化、社員の安全性の向上を目指し、また社員のモラルを高めることを目的として実施されます。

効果

5S運動が従業員に根付くことで、以下のような様々な効果が期待できます。
・仕事効率の向上
仕事において最も無駄な時間は物を探すことです。調査によれば、年間で物を探す時間は約150時間にもなると言われています。我々北斗では、5S運動によって整理整頓を徹底し、不要な物を処分し、必要な物を所定の場所に置くことで、探す時間を大幅に削減することができています。

・社員の安全性の向上
解体業や金属リサイクル業など、重機の操作や高所作業などが多く危険が伴う仕事において、5S運動を通じて作業ルールの把握や社員のモラルの向上が図られます。また、定期的な設備点検を実施することで、常に安全面の確認が行われ、危険予測や設備の不具合に早期に気づくことができています。

・社員全員で作り上げる会社文化と一体感
5S運動の効果は、企業全体に文化として根付いたときに初めて実現します。そのため、一人だけが実践しても効果は限定的です。毎朝の環境整備の時間には、全社員が一緒に整理整頓や掃除、点検を行い、コミュニケーションを取りながら進めることが重要となります。

______________________________________________

株式会社北斗

佐賀県や長崎県、特に佐世保市を中心に住宅解体を行っています。

当社は、お客様に北斗に頼んでよかったと満足いただくため、技術だけではなくまごころを大切にしています。

金属リサイクル・住宅解体工事・空き家について相談事や悩み事がありましたら、是非お気軽にご連絡下さい。

お待ちしています!

お電話はこちらの番号まで

0956-59-8581

Instagramはこちら

お問い合わせ

CONTACT

北斗公式LINEもしくはお電話から
お気軽にお問い合わせください。

0956-59-8581平日:9:00~16:45まで
(お昼休み:12:00~13:15まで)
土曜・祝日:9:00~16:15まで
(お昼休み:12:00~13:15まで)
※日曜日は定休日です(祝日は営業しております)